生徒様の年齢などに合わせた指導方法
BACKFLIP・ACROBATICS
バク転やアクロバティックな技を安全に楽しく学べるクラスを開講しております。初めて挑戦する方や基礎からしっかり学びたい方、さらなるスキルアップを目指す経験者まで、幅広いレベルの方々を対象とし、長年の夢を叶えられるようにお手伝いしています。また、バク転に限らず、ハンドスプリングや前方宙返りなど、より高度な技にも挑戦できるカリキュラムなどもご案内可能です。
基礎から練習する体操教室ではなくて、
バク転をやりたい!宙返りやってみたい!アクロバットをやってみたい!
そんな方々のためアクロバットクラスです。
CHEERFULPOWERでは、全インストラクターが指導歴10年以上の大ベテランです!豊富な指導経験を持っておりますので、安全に的確に補助・指導ができます。
近くのバク転教室で1回レッスンして「バク転ができるようになった!」って聞いたことがあるかもしれませんが、1回のレッスンでひとりでバク転ができる方は、いつも身体を動かしていて、ある程度の身体能力があり、基礎的なバランス感覚、筋力、メンタルコントロールができる方ですので、大半の方は何度も繰り返し練習してようやく一人で安全にできるようになります。
また、バク転・アクロバットクラスに来られる方の中には、コンクリートや学校の校庭でバク転を披露することをイメージしている方がいらっしゃいますが、アクロバットは踏み込みがとても大切です。そして、手をつくときに手首に体重がすべてかかるため、技が安定していないうちにバク転をするのは、とても危険であることを十分ご理解の上実施することをおすすめいたします。
ふわふわのエアマット・エバーマット完備!
まずは、トランポリンのように跳ねるふわふわのエアマットで感覚をつかむことが大切です!はやくやりたい気持ちはとてもよく理解できますが、エアマットでの練習、エバーマットでの練習、タンブリングマットでの練習を経て、ばねの無い地面でできるようになるのです。集中していてもケガをしてしまう事がありますが、ケガをしないために手順や方法をお伝えしますので、必ずインストラクターの指示に従って行動していただくことが必要になります。
子供から大人まで!
身体を動かすことが大好きなお子様、高校の体育祭でバク転披露したい!というかた。フィットネスとしてバク転に挑戦してみたいと考えて来られる大人まで様々な目的の方が受講されています。
レッスン開始2時間前までキャンセル可能!
少人数制クラスのため、受講者が一人減るとスタジオとしては大きな影響を受けるためキャンセルはできるだけ早めにお願いしたいのですが、お子様の場合、学校から帰宅して急に体調不良になることや、お仕事の関係で送迎ができなくなりやむを得ず急遽お休みしなければならないことがあると思います。そんなときのために、レッスン開始2時間前まではキャンセル可能になっています。
※開始前2時間を切ると1回分消失しますのでご留意ください。
上記のようなサービスの特性上、直前キャンセルがよくでてしまいますが、「今やりたい!」と思ったときに空きがあれば、当日レッスン開始前までご予約可能です!
細かい規定などは
・よくある質問へ
やりたい!やってみたい!
バク転・アクロバットクラスは、ほとんどの方は体操の経験もない初心者から来られます。いままでやったことがないけどやってみたい方、まずはご体験ください。経験豊富なインストラクターが、一人ひとりのレベルに合わせて指導いたします。
目標設定と集中力が必要です!
当スタジオのバク転・アクロバットクラスでは、とにかく「習得したい技」にむかって何度も繰り返し練習をしていただきます。身体で覚えることは必要ですが、1回ずつ何を注意すべきか考えながら練習していくと、目標達成までのスピードが加速します。「この技を○○までにやりたいから通っている!」という気持ちで練習しましょう。
集中できなくなったら、ひとやすみしましょう。良い動きができたときはすぐに繰り返し技を身に付けるようにしましょう。でもわからなくなってきたり、集中力がなくなってきてしまったらケガにつながりますので、一度少し長めの休憩を入れましょう!気持ちをリセットして取り組むのがおすすめです。
コーチも本気!
一人ひとりに対してどうしたら「目的の技」が正確に安定してできるようになるか、本気で考えてアドバイスしています。低学年のお子様にもどのような言葉を使えば伝わるか考えながら、アドバイスをいたします。
タンブリングコーチは、皆様の怖い気持ちを少しでも軽減させるため、はじめのほうは必要無いくらい大げさに補助をして体力を使いますが、補助がいらない方でも、ずっと頭の中でベストな方法はなにか、何を直すべきかなどを考えながらコメントいたしますので、実は大量にカロリーを消費しているのです。出来たときは「出来たー!」と声に出したり、表情に出してもらえるととても嬉しいです。
受講料金
一度ご体験ください!
※お支払いはクレジット決済のみとなり、現金はご利用いただけません。
※空調費等はかかりません
※服装は自由です、指定グッズの購入はありません。
※空調費等はかかりません。
※服装は自由です。
※指定グッズの購入はありません。
受講のながれ
ご予約/ご体験予約
予約にはアカウント登録が必要です!アカウントのご登録後にご予約ができます。
この時点でCHEERFULPOWER(チアフルパワー)LINEの公式アカウントから連携しておくと、受講がスムーズになります。
ご体験/CHEERFULPOWERスタジオへ
「高根木戸駅」徒歩2分です。ビル裏側の外階段から2階へ上がって、つきあたり奥のスタジオまでお越しください。
10分前を目安:にバーコードで入館お願いいたします
ご予約時に登録された予約システムからバーコードを表示して、ご入館後、ご体験準備をお願いいたします。ご体験時のみ保護者のご見学可能となっております。
持ち物
- 動きやすい服装(スカート不可)
- 飲み物
- タオル
- 室内シューズ(はだし可)
はじめのあいさつ
並んであいさつをします。この時に、今日何を練習したいか一人づつ確認します。
ウォーミングアップ
タンブリングに必要な体幹や跳ねる練習、ジャンプなどのトレーニングを行います。
個別のバク転や宙返りなどのタンブリングレッスン
終わりのあいさつ
忘れ物がないかご確認の上、QRをiPadにかざしてご退館ください。
バーコードで退館
忘れ物がないかご確認の上、QRをiPadにかざしてご退館ください。
ご体験後:ご体験後受講をされる場合は
年度内に複数回受講される方は、
①「タンブリング・バク転専門月プラン」でのご入会後に、予約&受講
②「チケット会員」としてご入会後に「チケットを購入」して予約&受講
のどちらかがおすすめです。ご利用回数が少ないようであれば「非会員ビジター」受講いただくことも可能です。
すべて予約システムからお客様のご都合の良いご利用方法を選択してください。LINEの公式アカウントのお友だち登録をすると、予約が簡単にできるQRコードをすぐに表示できます。
CHEERFULPOWER(チアフルパワー)LINEの公式アカウント